MUE project
社会人になりましたら、とっても重要な言葉遣いに「敬語」というのがあります。相手を主語にして、相手を敬う敬語。自分を主語にして、自分をへりくだる謙譲語。そして、人間関係をよくするために、丁寧に話す「丁寧語」。があります。たとえば、「読む」という言葉がありましたらですね相手が主語の場合は「お読みになる」ですね「読まれる」こういう風に言いますね。「お〜になる」「〜れる・られる」をつけるということです。自分が主語の場合は、自分で読むわけですから、「お読みする」「お読み致します」ということで、「お〜する」「お〜致す」とね、つけていきます。丁寧語はですね、「読みます」というね「読むよー!」とか「読むでー!」とかでなくて「読みましょう」とか「読みます」とか。「です」「ます」でしゃべるということですね。で、さらに重要なことはよく使われる言葉には「慣用句」ってのがございましてたとえば「行く」って言葉であればですね相手が主語であれば「いらっしゃる」と言うんですね。自分が行く場合は「参ります」と言うんですね。丁寧語では「行きます」「行くよ」でなくて。そういうように、「慣用句」もたくさんありますので、それも覚えていただくといいかなあと思います。