「ビジネスマナー」
という言葉がありますが
一体、「ビジネスマナー」とは
何でしょうか?
実際には、仕事ですから、
「規則」があります。
社内規則。
9時始業であれば、
9時に来なければ
ルール違反ですね。
ルールを守らなければ、
減点になったり、クビになったりします。
でも、9時ジャストに来るんじゃなくて
少し早めに来て、
気持ちをととのえて
周りをキレイにする
これは「マナー」ですね
(マナーを)守れば、
より職場が楽しくなり、
みなさん自身の人格も
高まっていくんですね。
霊格も高まっていくんですね。
魂も向上していきます。
そうすると、周りから見て、
「あいつはいいヤツだ」
「この人はすごく雰囲気がいい人だ」
ということで、
ますますいい仕事が入ってきたり、
人間関係がよくなったりします。
マナーは、守れば守るほど、
みなさんが高まり、
職場が良くなり、
お客様もついてくる。
そういうものですので、ぜひしっかり
ビジネスマナーを学んでいきましょう。