38.上司に対する言葉遣い

第2ステージ【人間関係のマナー術】

お客様に尊敬語を使うのは当然ですね。

お客様の前では、自社の上司であっても尊敬表現は使いません。

お客様に対しては、「当社の木村社長がおっしゃっているように・・・」ではなく

「弊社の社長の木村が申しておりますように・・・」のようになります。

社内で上司との会話をする場合は、上司には尊敬語を使います。

部長、いつ参りますか → いついらっしゃいますか。

部長が申されるように → 部長がおっしゃるように。

社長はもう拝見されましたか → 社長はもうご覧になりましたか。

間違った「させ」言葉にも注意が必要です。

私はもう見させていただきました → 私はもう拝見しました。

こちらでお待ちさせていただきます→こちらでお待ち申し上げます。

自分の身内で目上の人も、会社の上司に対してはへりくだる必要があります。

お父さんが社長さんによろしくとおっしゃってました → 父が社長によろしくと申しておりました。

よく間違う慣用表現に「ご苦労様」という言葉があります。

「ご苦労様」は目上の人に対して使うと失礼に当たります。

部長、ご苦労様でした → 部長、お疲れ様でした。

と言いましょう。

友達同士で使っていた言葉でも、上司に対しては適切な慣用表現に変える必要があります。

はい、了解しました → はい、承りました。かしこまりました。

その他、「あれっ?」と思う言葉遣いに出会ったら、早めに先輩に聞いてみて、

品格のある言葉遣いができるよう努力してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です